TOP / 「令和6年度補正 建築GX・DX推進事業」代表事業者等登録の受付期間の終了及び、交付申請受付期間の延長について

「令和6年度補正 建築GX・DX推進事業」代表事業者等登録の受付期間の終了及び、交付申請受付期間の延長について

<代表事業者等登録の受付期間の終了について>

令和7年2月18日(火)に受付を開始しました「令和6年度補正 建築GX・DX推進事業」の「代表事業者等登録」については、令和7年3月31日(月)に受付終了となります。登録をご検討中の事業者は、手続きをお急ぎください。
なお、下記「令和6年度補正 建築GX・DX推進事業」の留意点をあらためてご確認ください。

  • 令和6年度中に補助対象経費が発生しているプロジェクトが対象です。
  • 補助事業期間は、令和8年2月28日までになります。代表事業者等登録申請後、令和6年度中に着手し令和7年度に継続する事業も、令和7年度に発生する補助対象経費を含めて、令和6年度補正事業の対象となります。
  • 「令和4-5年度建築BIM加速化事業」及び「令和5-6年度建築BIM加速化事業」を活用した既存プロジェクトも登録及び交付申請の手続きが可能です。但し、令和7年度当初予算成立後、4月より受付開始予定の「令和7年度 建築GX・DX推進事業」においては、上記既存プロジェクトは、令和7年夏頃からの受付開始となります。

<交付申請受付期間の延長について>

令和7年2月27日(木)に受付を開始しました「令和6年度補正 建築GX・DX推進事業」の交付申請手続きについては、令和7年6月30日(月) まで受付期間を延長致します。
なお、上記期間の締め切り前であっても、交付申請額が予算に到達した時点で受付は終了致します。

また、4月初旬に交付申請の受付開始を予定している「令和7年度 建築GX・DX推進事業」においては、代表事業者等登録を令和6年度中に行った場合においても、令和7年度中に発生した経費が対象となり、令和6年度中の経費については補助対象外となりますので、ご注意ください。